2019年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 雲上のオアシス 虎毛山登山 【パート2】 | トップページ | JIJIレシピ『東成瀬産トマトソースで簡単料理!!』 »

2010年6月30日 (水)

小野田さんのサクランボ!!パートⅡ

(◎´∀`)ノ早速パートⅡですヨ

小野田さんのサクランボ見学後、小野田さんの奥様がちょっとした試食の場を設けてくださいました;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

ありがたや~

Dscf1014

地産の物を出していただきました( ´艸`)プププ

アップ見たい

私も初めていただくものがありましたヽ(*≧ε≦*)φ

Dscf1016

右下にあるの、何だと思います(○゚ε゚○)

なんと、鮎の佃煮ですよ!!(゚ロ゚屮)屮マジ

鮎の塩焼き大好き(≧m≦)ですが・・・(小)鮎の佃煮は初めて(〃゚д゚;A A゚Å゚;)ゝ ゚+:.ドキドキ

小さく、甘辛の佃煮でも、ちゃんと鮎のほろ苦さが残ってて(*゚∀゚)=3 ムッハー!!

お酒のつまみに( ´艸`)プププ

その他にも、自家製漬け物等々・・小野田さんの奥様ごちそうさまですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

まだまだ~щ(゚Д゚щ)カモォォォン

Dscf1024

小野田さんが代表の『雄勝りんご生産同志会』では、リンゴも作っているんですよ(`・∞・´)ホー

それを加工して作ったりんごジュースもいただきました~(σ・∀・)σゲッツ

さらにщ(゚Д゚щ)カモォォォン

Dscf1026

これは、食パンにジャムをぬった状態ですが・・・分かりにくいかも(A;´・ω・)アセアセ

写真をアップにしすぎましたね

このジャムは、雄勝りんご生産同志会で作ってるリンゴ+砂糖のみ、防腐剤とか入ってないジャムなんです(・∀・)イイ!

とっても甘くてデリシャス(*゚▽゚)ノでしたよ

Dscf1019

紅玉100%+無添加って嬉しいよね(*^ω^*)ノ彡

無添加なので、普通のジャムより日持ちしないんだって・・・

開けてから、冷蔵庫で一週間くらいって書いてたけど、保存料を使用してないこだわりからなんだよね(* ̄ー ̄*)

トーストにも合うけど、プレーンヨーグルトやバケット、料理の隠し味にも使えるよねキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

Dscf1022

りんご(紅玉)と砂糖だけでしょ!!(゚ロ゚屮)屮

サクランボでも作ってくれないかな~((w´ω`w))(願望)

このリンゴジャムは、市販で売ってないんですよね~(´・ω・`)ショボーン

・・・・お店で買えない

なんてねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ、リンゴを買ってくれたお客様だけに370円でお売りしているそうですよ(v^ー゜)ヤッタネ!!

『雄勝りんご生産同志会』でネット検索してみてすぐ出てくるから┗(^o^)┛パーン

ちなみに何個紹介しておくねψ(`∇´)ψJIJIってイイ奴イタイ奴

HP  HP  

て、・・・・今りんごの時期じゃないね∑(゚∇゚|||)ガーン

でも大丈夫、リンゴジャムもリンゴジュースも個別で売ってくれるって(* ̄ー ̄*)

問い合わせ先 小野田さん宅 ℡+Fax 0183-52-3269

今は、サクランボの収穫時期だから忙しいかも((・(ェ)・;))

でも、奥さんも小野田さんも優しい人だったから、大丈夫

ちなみに、奥さんとのなれそめも・・・ヽ(*≧ε≦*)φこちら

奥さん側からのコメント良かったよ私も母を思い出しました~(/□≦、)

今週末もお仕事で実家に帰れないJIJIでした(。>0<。)お米なくなった~

« 雲上のオアシス 虎毛山登山 【パート2】 | トップページ | JIJIレシピ『東成瀬産トマトソースで簡単料理!!』 »

特産品」カテゴリの記事

コメント

ウォー!
先日のさくらんぼ藤山1号の藤山さんが、コメントに登場していたな~
なんだか‥ものまね番組で本人登場~♪
のような感動だな~(^^)

さて、至福の紅玉100%りんごジャム。
ほっほっし~い!キタ~~!やったねって感じ~◎

それと、小野田さんの奥さん、アキタビューティー☆
才色兼備~羨まし~い!アツアツ~

.+:。(*´v`*)゜.+:。コメント読んでくれてる人がいるんだ~さんくす♪(o ̄∇ ̄)/
コメントへの感想なかなか聞かないから、ちょっと凹んでたんだ。*((艸д・。`*)゜*。
結構『力』入れて書いてるからさ~

ていうか、こっちも藤山さんからのコメントマジでびっくりしたからヾ(*゚A`)ノ
でも、本人だと伝えきれなかった部分とかに、プラスの情報くれるからありがたかったな~(≧∇≦)アリガトウ

あと、小野田さんの奥さんいいよね~
優しくて控えめで゜.+:。(*´v`*)゜.+:。JIJIのツボだす癒される~
あ、もちろんサクランボ+リンゴジャム最高だすよ(*゚∀゚)=3ハァハァ
サクランボの新情報を求めて、また行かなきゃねへ(´∀`ヘ)へ))カサカサ

(゚ー゚;もちろん仕事だす
サクランボ食べたいとか、奥さんに会いたいとか、わんこ触りたいとかじゃないですよ
皆さんに情報を提供するため・・・に、です

邪なJIJIでした(´Д⊂グスン゜


この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小野田さんのサクランボ!!パートⅡ:

« 雲上のオアシス 虎毛山登山 【パート2】 | トップページ | JIJIレシピ『東成瀬産トマトソースで簡単料理!!』 »